結婚相談所に対するイメージの一つに「敷居が高い!」
ということがあるようです。
なぜそう感じるのかよくわかりませんが、たまにこんな
お問合せが入ります。
「自分はこれこれこうなんですけど入会できますか?」
「今までかくかくしかじかなんですが大丈夫でしょうか?」
電話でこれこれやしかじかを聞いても明確に回答できない
ので、とにかく一度ご相談に来てください、と言います。
すぐに出向きにくいために、まずは電話で様子を探るような
感覚だと思うんですけどね。
でもウチは、全く敷居も高くないですし、逆に敷居が低い
くらいです。
ホント気軽に遊びに来てほしいんですよ
「まずは話しだけ聞きにいきたいんですが・・」
「まだ入会は考えていないんですが、いいでしょうか・・」
という前フリのあるお問合せもあります。
もちろん、全然OKです
恐らく、強引に入会の勧誘をされるんじゃないかと思って
るか、あるいはどこかの結婚相談所でしつこく勧誘された
経験があるんでしょうね。
何となく警戒しているのが声でわかります
確かに営業熱心な大きな結婚相談所はたくさんありますけど
ウチのようなアットホームを売りにしている結婚相談所は
そんなことは一切していません。
というより、できないんですよ
だって、嫌がる相手を強引に勧誘したらその後フレンドリー
な関係が築けなくなりますから。
そうなると結婚までお世話するのがメチャクチャ大変になる
ので、自分で自分の首を絞めるようなもんです。
だから、恐ろしげな勧誘員や営業マンもいません。。
「安心してください!」と電話越しに叫びたいくらいです。
ウチに関して言えば、敷居は高くないし、勇気を出して来る
ようなところでもありません。
結婚相談所と言っても気楽に考えてほしいものですね
ウチの結婚相談所
2008年07月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック