持っていて、お互いに協力し合いながら会員さん
を紹介していくような仕組みになっています。
そんなネットワークができているんですね。
ただ、結婚相談所っていろ〜んな所があって、
その中身はまさにマチマチなんです。
ピンキリとでもいいましょうか・・

だから、ウチもいろんな結婚相談所とやり取り
するんですけど、中には「ここは大丈夫かな?」
なんて思ってしまうことも少なくありません。
たとえば、
いつ何時に電話しても留守電のままで、全く連絡
が取れなかったり・・
留守電に用件を入れても、なしのつぶて・・
メールという便利なものを使いこなせないところ
も多いですね・・
ひどいときは、電話をしたら「お客様の都合により
通話をストップしています」というアナウンス・・
こっちが極力早くお見合いを設定したいときなどは
と〜っても困ってしまうことがあります

「ご縁」ってタイミングも重要ですからね

確かに、結婚相談を仕事として取り組んでいない
ところも多いんで、仕方ないと言えば仕方ないの
かもしれません・・
でもね、ウチは趣味や道楽、副業や小遣い稼ぎで
やっているわけじゃないんで、そのマッタリとした
歩調には合わせられないんです

本腰を入れて成婚を増やしていかないと、自分たちが
ゴハンを食べていけなくなりますら

それよりなにより、所属の会員さんは大丈夫なの?と
他人事ながら凄く心配してしまうわけです。
ちゃんと相手を紹介してもらってるのだろうか?
きめ細かくサポートしてもらってるのだろうか?
充分なサービスを受けているんだろうか?
必死に結婚相手を探している方、真剣に結婚を考えて
いる方は、相談所のペースに合わせて悠長に活動して
いる場合じゃないですからね

結婚活動の生命線ともいえる相談所と会員さんとの
コミュニケーションが希薄だったとしたら
本当に気の毒に思えてしまいます・・・

ウチでは、
スピーディに、効率的に、合理的に、緻密に、
これをいつも心掛けているんで、特にそう思ってしまう
のかもしれません

ウチの結婚相談所