先日、とてもハイスペックな国家公務員の男性がウチに面談に来てくれました。
面談というかご相談ですね。
その相談内容というのが「どんな結婚相談所に登録したらいいのでしょうか?」というもの。
要するに、本人は結婚相談所で婚活したいらしく、いろいろネットで情報収集をしているのですが、あまりにも結婚相談所が多すぎて、どんなところがベストなのかわからず、非常に悩んでいるとのこと。
多くの結婚相談所のホームページには「結婚相談所の選び方」なるものが掲載されているようですが、ほとんどが自分の結婚相談所を売り込んでいる雰囲気がプンプン感じ、あまり参考にならないということで、直接ウチに実態を聞きに来られたわけです。
なぜウチに「結婚相談所の選び方」を聞こうと思ったかというと、ウチのホームページやブログを熟読し、業界経験が長く、知識も豊富そうで、とても頼もしく思えたからだそうです。
確かにその通りですが(笑)
ウチも結婚相談所ですから、少し違和感はありましたが、正直なところをお話しました。
そもそも「結婚相談所の選び方」というのは、自社が選ばれるように都合よく書いてあるのは当然。
実際に活動してみればわかりますが、結婚相談所の実力とは何も関係ありません(笑)
結婚相談所の選び方が正しかったとしても、自分がそこで満足した活動ができるかどうか、また結婚できるかどうかは全くの別問題なんですね。
ですから、結婚相談所が書いている「結婚相談所の選び方」というのを鵜呑みにして、「こういうことを掲載しているところは信頼できる」などと考えてしまうのもどうなのかなーと思ってしまうわけです。
極端な話、昨日今日オープンしたばかりの新米の結婚相談所でも、ホームページやブログには好きなことをいくらでも書けてしまいますからね。
ウチも経験があるのですが、ひどいときは他の結婚相談所のホームページに書かれいる文章をそのままコピペされてたりします(笑)
つまり、ホームページだけで力のある結婚相談所を見極めるのは至難の業なのです。
やはり、直接自分の目と耳で確かめるのが一番でしょう。
結婚相談所の代表者か責任者と直接会って、詳しく説明を聞き、ざっくばらに質問をし、考え方や人柄などもしっかり確かめることが大切なのです。
そんなことを国家公務員の彼に話しましたら、充分に納得して帰っていきました。
ただ、翌日に届いたお礼のメールには、「何だかんだ御社が信頼できそうに思いました」と書いてありましたが。
もちろんウチでよければ全力でサポートしていきます。
ウチの結婚相談所
ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村
2016年06月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック