結婚相談所ファニーキープスは、圧倒的な成婚実績と豊富な婚活ノウハウで出会いから成婚までをフルサポートいたします。あなたの結婚を最短最速で実現するための無料カウンセリング実施中です! 京都・横浜・新潟のハイレベルな結婚相談所ファニーキープス ibj04.jpg

2009年06月09日

婚活ブログあれこれ

最近、少しでも時間ができるとネットでいろんな
ブログを読んだりしています。

その中でも、やはり婚活系のブログは仕事柄か
とても気になったりしますね。

同業の結婚相談所の方の日記ブログを覗くと
凄くがんばっているんだな〜と感心します。

もちろん日常の仕事をがんばっているということに
共感するんですが、他にもそのブログを毎日書き綴って
いることに、凄く感心してしまいます。

ブログを書くのって、結構時間がかかると思うんです。
少なくとも自分の場合は、そうです・・
1時間位かかることもあるくらいです・

ですから、この仕事をしていると毎日かなり忙しくて、
ブログを書く時間というのが、全くないんですよね・・

ブログを更新する暇を見つけるのに一苦労ですふらふら
だから、更新頻度が少ないわけですもうやだ〜(悲しい顔)
(完全に言い訳してます・・)

だから、毎日ブログを書いている結婚相談所の方は
スゴイな〜と思ってしまいます。
きっと文才があるんでしょう。(うらやましい!)

中には、毎日2,3回も更新しているケースも
見受けられるんですが、これはもう尊敬ものです。

これが本業?と思えるくらいあせあせ(飛び散る汗)

それから、婚活中の人が書いているいる日記ブログ
も楽しいです。

一生懸命「婚活」をがんばっている様子がヒシヒシ
と伝わってきますからね。

ときには、

「こんなときは、こうしたら上手くいくのに・・」
「ああーオシイ!ここはこうしなきゃ・・」
「う〜ん、ちょっと勘違いしている・・残念・・」

などと心でつぶやきながら読んだりしてます。

婚活ブログっていろんなものがありますけど、
結婚相談所の人間には何かと勉強にもなりますね。

このブログでも、婚活中の人たちに何かお役に
立てると嬉しいです手(パー)

ウチの結婚相談所
posted by 結婚サポーター・サトー at 17:39| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月10日

人の運命

GWが長い方は今日でお休みも終わりだと
思います。

このGW期間中にはグッドな報告や嬉しい報告
もかなり舞い込んできました。

その反面、悲しい報告もありました・・もうやだ〜(悲しい顔)

良い話ばかりが続くものでもないですね・・

このGW中にウチの男性会員さんが突然亡くなって
しまったんですがく〜(落胆した顔)

自分のマンションで心臓発作で突然倒れ、そのまま
帰らぬ人となってしまったそうです。

男性が勤めていた会社の社長さんから連絡が
あったんです・・

急なことで、凄く驚き、ショックでした。
まだ40代前半という若い年齢でしたから、
とても残念です。

と同時に、何だか自分にも責任があるような気がし
たんですねバッド(下向き矢印)

彼は1人暮らしだったんですけど、もし傍に家族でも
いれば、こんなことにならなかったかもしれません。

誰かがすぐに発見していれば・・

そう思うと、早く結婚させてあげれなかったことが
悔やまれてしまいます。

奥さんでもいれば、もう少し体調管理もしっかりでき
たはずですしね。

人の運命ってわからないものですけど、せめてウチで
は幸せな運命をどんどん作っていきたいと思います。

ウチの結婚相談所


posted by 結婚サポーター・サトー at 18:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

緊張感のある仕事

年代を問わず入会の手続きを取らせてもらうときって
なぜか緊張します。

この緊張感は何ナノかというと、無事に結婚まで
導けるかかどうか、というプレッシャーにも似た
感じのものです。

身が引き締まるというかなんというか・・手(グー)

このドキドキ感は会員さんが活動スタートしてからも、
しばらく続くんです。

それでも最初のお見合いが成立すると、少しほっと
して緊張感も薄れてきます。

「まずは良かったー」なんて。

でも、まだ結婚が決まったわけじゃないので、少し
ほっとする程度ですが・・。

この仕事は、いつも緊張が付きまといますね〜

結婚が決まると肩の荷がおりますけど、常に新しい
会員さんは存在してますから、ほっとする瞬間と
緊張する瞬間が交互に入り乱れてます・・

でも、毎月結婚が決まる人を見ていると、緊張や
プレッシャーも心地よく感じたりしまするんるん

こんなことが繰り返されるから、仕事が楽しいの
かもしれませんけどね。

春になって、一段と緊張と喜びが増えそうな気配が
漂っていますよ。

婚活シーズン到来ということで、張り切ってカップル
を誕生させたいと思う今日この頃です。

つまり、使命感に燃えてるのだ〜ぴかぴか(新しい)
posted by 結婚サポーター・サトー at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月26日

結婚を決めるクリーンヒット

火曜日は定休日でした。
いつもは定休日でもなんだかんだで忙しいため
出勤していることが多いのですが、今回は少し
違いました。

なぜならWBCの決勝だったから・・ダッシュ(走り出すさま)

さすがにこれを見ずに仕事に向かったとしても
気になって仕事にならない気がしたもので、
思い切って休みました。

幸い定休日だし、文句はないはずということで。

あまりにも試合観戦に熱が入ったもんで、ビール
や水割りなど飲みながら応援しましたビール

こんなこともたまにはいいですね〜

ジャパンが見事に勝ちましたし、久々に休日を
満喫した感じで、充実の一日でした。

散々苦しんでいたイチローが最後に決勝打を打って
くれたときには涙がこぼれそうでしたよたらーっ(汗)

結婚活動でも似たようなことがあるんです。

何十回とお見合いしても上手くいかず、何度交際し
ても長く続かず、ずっと活動が低迷していた人が、
あるときパッと結婚が決まるなんてことが・・

ほとんど諦めかけていたときに、クリーンヒットが
出たという感じですグッド(上向き矢印)

これは何も逆転ホームランでなくていいんです。
イチローのように「ここだ」というときにヒットを
一本打てばいいだけなんですね。

大きいのを狙わずに、確実にヒットを打つことが
勝利(結婚)を呼び込むことになるわけです。

自分もコーチとして、ここ一番にヒットが打てるよう
に影でしっかり支えたいと思いますぴかぴか(新しい)

ウチの結婚相談所



posted by 結婚サポーター・サトー at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月17日

悲惨な面談

この時期は仕事にも支障が出ます・・
そう、花粉症なんです。

土日も午前中から夕方まで面談が続いて
いたんですけど、話をしている最中に
クシャミは出るし、鼻水は流れてくるしで
集中できません。

ずっとティッシュを持ったままですバッド(下向き矢印)

親身に相談に乗っていても、これじゃ
何の重みも感じないでしょうね。

逆に「大丈夫ですか?」なんて心配され
たりして、みもふたもないです・・ふらふら

そこで鼻炎の薬を急遽投入すると、
今度は話をしている最中に口がやたらと
乾いて、舌が回らない・・

何を言っているのかわからないんじゃないか
とヒヤヒヤですよ。

そうこうしているうちに、薬の副作用なのか
だんだん眠くなってきて、頭がボ〜という
感じに。

思考回路がグチャグチャですむかっ(怒り)

せっかく面談に来てくれた方に悪いなと
思いながら、がんばりましたが・・

面談が終わるとお客さんに「お疲れ様でした!」
と声を掛けられる始末ですあせあせ(飛び散る汗)

こんな悲惨な状態の中での説明にも、皆さんが
「よくわかりました!」言ってくれて、入会し
ていただいたのは、とてもありがたかったです。

早く花粉の時期が終了してくれるのを今は
黙って待つだけですねダッシュ(走り出すさま)

ウチの結婚相談所
posted by 結婚サポーター・サトー at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月30日

婚活の場

角川クロスメディアが運営する結婚情報サイトが会員287人
(女性214人男性73人)に実施した婚活に関する調査によると、
具体的に行っている活動として「友人の紹介」(46.6%)を
挙げた人がもっとも多く、「合コン」(13.2%)、「職場での
出会い」(15.6%)と続く。
「お見合いパーティ」(4.5%)や「結婚相談所」(2.4%)を
利用する人もいる。
また、交際に発展した割合は、「結婚相談所」が71.4%、
「お見合いパーティ」が61.5%で、「合コン」(54%)
「友人の紹介」(46.2%)に比べて高い。結婚に進展した
割合も、「結婚相談所」が67.6%、「お見合いパーティ」が
50%で、友人紹介(46.7%)や合コン(40%)を抜いている。
調査は2008年8月19〜26日にインターネットで実施した。

という記事がありました。

ここで感じたのが、交際に発展し、結婚まで進展した割合が
結婚相談所が断然高いのに、婚活の場として利用している人
がかなり少ないんですねもうやだ〜(悲しい顔)
(利用してても恥ずかしくて言えないのかな?)

そりゃ〜友人の紹介や合コンと比べれば多少の費用はかかり
ますけど、それを投資した分確実性は高くなりますからね〜

友人の紹介や合コンって結婚対象として相手と出会うわけじゃ
ないですから・・
いろ〜んな意味がそこには見え隠れしてますよね。
そして、いろ〜んな人がいますしね。

やっぱり人生に関わる結婚相手には、自分の理想を満たす人
を選びたいところです。
そんな相手を友人が紹介してくれるとは思えないし、合コン
にいたっては参加者の素性すら全くわからない・・

真剣に結婚を考えるんであれば、ウチらのようなプロの力を
借りたほうがスマートとだと思うんですけどね〜

というのが記事を読んでの感想です。

ちなみに職場で出会いを探すのは婚活かexclamation&question
なるべく仕事に精を出してほしいものです・・

ウチの結婚相談所

posted by 結婚サポーター・サトー at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月08日

結婚への意気込み

年が明けて数日が経ちましたが、しばらくお休みして
いたせいで、仕事がかなりハードです・・

幸先良くお見合いも順調に決まっていて、その設定だけ
でもけっこう大変だったりします。

新しい年に変わって「婚活がんばろう!」という会員の
意気込みの表れかもしれませんね。

そういえば、2日は休業日だったんですけど、ちょっと
急ぎの仕事を思い出したんで、2時間ほど事務所に出社
したんです。

そしたら、この短い時間の間に電話で2件ほどお問合せが
ありました。
2人とも、どうせ休みだろうと思ったらしいのですが、
それでも電話をした、と言うんですよ。。
今年にかける意気込みを感じましたね〜

1人の方は、これから相談に行きたいと言うんですあせあせ(飛び散る汗)

さすがこの日は予定があったので、他の日にしてもらった
んですが、これも心機一転結婚に向かって積極的に行動しよう
という気持ちの表れなんでしょうね。

やはり年が変わると気持ちも前向きになるということです。
きっと今年の目標は「結婚」と決めたのだと思いますグッド(上向き矢印)

世間では、不況だの不景気だのと大騒ぎしていますけど
こんなご時世だからこそ、「せめて安らぎのある温かい家庭
を持ちたい!」と願う人が増えている気がします。

ウチも仕事を探している人が集まる派遣村のように、結婚相手
を探している人が気軽に集まれる婚活村を作りたいな〜わーい(嬉しい顔)
というのが今年の目標かな?手(チョキ)

ウチの結婚相談所





posted by 結婚サポーター・サトー at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月30日

夏場のお見合い

いよいよ本格的な夏場に突入して、毎日暑い日が
続き、早くもバテ気味です。

そんな中、土日はお見合いがかなり設定されていたため、
ヒイヒイ言いながらもお見合い場所を飛び回りました。

まあ、お見合いをする当事者は男性はスーツにネクタイ
が基本ですし、女性もそれなりの服装ということになり
ますから、この暑さではかなり大変ですたらーっ(汗)

当事者も大変ですけど、お見合いに立ち会うこっちも
やはり大変なんです。
スタッフも当然ながらスーツにネクタイですからね。

横浜から東京へと数ヶ所のお見合いを渡り歩き、半日以上
は外で過ごしましたから、なかなかの重労働です。
春や秋はたまに外に出ると気分転換にもなり、お見合い
の同行も楽しいんですけどね・・

夏場はさすがにそんな余裕はないです。
同じ日に何件も重なると、分刻みに移動しなければなら
ないこともあり、汗が止まりません・・

かと言って、Tシャツに短パンにお見合いに立ち会う
わけにもいきませんから、仕方ないです。

でも、翌日に交際成立という形になると、お見合いをした
本人もがんばったけど、自分もがんばってよかったな〜
としみじみ思いますね。

夏場のお見合いは暑くて大変ですけど、うまくいけば
秋から冬にかけては楽しい季節に変わりますよ。

恋人たちの季節ですからね。
今がんばるしかないでしょうグッド(上向き矢印)

ということで、暑さに負けずお見合いをどんどん推進
していきたいと思いま〜すぴかぴか(新しい)

ウチの結婚相談所

posted by 結婚サポーター・サトー at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月06日

クリスマスという時期

先月から今月にかけて入会希望者がかなり増えています。
理由は定かではありませんが、自分なりに推測すると
クリスマスシーズンを向えるからではないかと・・

クリスマスを一人で過ごすのはちょっと寂しいと感じて
急いで相手を探そうと思うんじゃないかと・・
人恋しい季節でもあるし・・

確かに登録完了後、上手くいけば10日位で彼氏や彼女
が見つかる可能性はありますね。手(チョキ)
1ヶ月の猶予があれば、その可能性はうんと高くなります。

現に、先月登録してすでに相手が見つかり交際がスタート
している人が何人かいますし。
そに方々は、正解だったわけですね。
クリスマスに間に合ったんですから。ムード

今月登録した人もがんばれば間に合うかもしれません。
そうなるように自分もがんばりますよ。

でも、うちの場合は一人一人の会員さんのサポートを
きめ細かく行うために少人数制にしているんです。
一人のスタッフが担当できる人数に限りがあるので・・

大所帯になると全員に目が行き届かなくなる危険性が
あるもんで、会員数を制限しているんです。
だから、毎月の入会数を制限することもあります。

そんなことで先月は入会希望者が多かったもので
お二人ほど入会手続き待ってもらいました(汗)
入会予約という感じですね・・

ようやく受け入れ態勢が整ったので、今月は順次手続き
を取っていますが、またいつパンクするかわかりません。
皆に楽しいクリスマスを送って欲しいんですけどね〜

それからクリスマスには、現在交際進行中のカップル数組
から嬉しい報告が届きそうな気配もします♪

ロマンティックなシチュエーションでプロポーズという
作戦が何となく見え隠れしていますから。
12月はプロポーズしやすい時期でもあるわけですね。

そういえば去年もクリスマスイブに3組の成功例が
ありました。
やっぱり、うちにとってこの時期は最高ですぴかぴか(新しい)

私たちの結婚相談所



posted by 結婚サポーター・サトー at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月23日

結婚のプロ集団

長年この業界で働いているので、それこそ数え切れない
くらいの成婚カップルを今までに誕生させました。
正確に数えたことないけど、400組以上はいるかな?

多少なりとも少子化の歯止めに還元しているはず・・
なんて偉そうに言ったりして。

でも、カップルを作ることなんて簡単なんですよ。
まあ、世の中じゃ晩婚化なんて言われて、結婚が難しい
時代のように騒がれれてますけど、ちょっと目先を変える
と全然そんなことはありません。(キッパリ)

平凡な日常には、出会いやキッカケやご縁がないだけで、
違う場所にはそんなもんはゴロゴロあるわけです。

その場所とは、結婚相談所です。
そうくるかと思ったでしょ?
でも、事実だからしょうがないんですよー

実際に毎月たくさんカップルが誕生し、結婚も着々と
決まっていきますから。(ホント)
そんな人たちも、結婚相談所に登録するまでは、毎日
「出会いがない!」「イイ人がいない!」「キッカケが
ない!」なんてず〜と嘆いていたんですからね。

でもって、ちょっと目先を変えて、思い切って結婚相談所
の扉を叩いたら、出会いの環境が360°も大転換して、
あれよあれよという感じで相手がみつかりゴールインです。

まじめに出会いを求めていて、真剣に結婚を考えている
人たち同士が紹介されるのですから、あとはちょっとだけ
私たちがサポートしてあげれば、すぐに成婚カップルが
できあがるのですよ。

だから、簡単なんです。
プロにかかるとチョロイもんです。(言い過ぎかな?)

だけど、結婚相談所ならどこでもいいわけじゃありません。
実績や経験、ノウハウなどがないところでは、あんまり
良い結果は期待できません・・悲しい・・

結婚相談所も、実はピンからキリなんです。
はっきり言って、変?なところもあります(汗)

いかに迅速に効率よく、幸せな結婚に導くか!
これが結婚相談所スタッフの腕のみせどころでしょう。
プロ集団にお任せあ〜れ〜ですね。ぴかぴか(新しい)

(最初の記事としてはこんなもんかな?フー)

私たちの結婚相談所











posted by 結婚サポーター・サトー at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする