「結婚相談」に来られるケースが増えました。
だいたいが今から結婚の準備を始めておきたい
という感じなんです。
「待っているだけでは結婚できない時代」と言われて
いる影響なんでしょうね・・
結婚に対する将来的な不安や危機感があるようです。
中には、いろんな結婚相談所に説明を聞きに行った
という20代半ばの男性もいました。(エライ!)
彼はいたって真剣なんですけど、結婚相談所では
なかなか受け入れてもらえないとこぼしてました

説明を聞きに行くと、自分の母親と同じ年くらいの
相談員さんに言われるそうです。
「あなたの年じゃまだ結婚するには早いわね〜」
「そんなに焦らなくてもいいんじゃない?」
「まずは仕事を一生懸命やった方がいいわよ」
つまり、入会をやんわり断わられるのです・・
わからなくもないんですけどね。
紹介対象となるような若い女性が少ないから
手間がかかるということなんでしょう。
でも、可能性はゼロじゃないですし、むしろ本人の
意識の持ち方次第では、出会いの幅は確実に広がり
ますし、結婚の可能性も高まります。
入会を断わる理由はないはずなんです

しっかりサポートしてあげて、モチベーションが
維持できるように密にフォローしてあげると
いつかは結果は出ますからね。
それが結婚相談員の役目だと思うのですが

現に、ウチは20代の会員さんは多いですし、
もちろん結婚が決まった方も結構いますよ。
20代でも真剣に婚活したいと思っている人は
たくさんいるわけですから、そんな若い人の味方
になれると嬉しいですね


ウチの結婚相談所