彼女は、他の結婚相談所から移ってきたのですが、その理由は「ほとんど出会いがないから・・」です。
通常、仲人タイプの結婚相談所は、どこかの結婚相談所の連盟や組織に所属して、それぞれの会員のデータベースを共有しながら出会いを作っていく仕組みになっているんです。
イメージとしては、不動産屋さんのネットワークに近いと思います。
彼女の登録していた結婚相談所というのは、その所属していた連盟が1カ所のみだったそうです。
そのため、最初のうちはまだお見合い相手が何人もいたようですが、3カ月もすると自分が希望する相手が見つからなくなり、気になるような人からも申し込みが入らなくなり、お見合いが一気になくなってしまったのだとか・・
つまり、ネタ切れになってしまったわけですね(笑)
自分の希望する相手や魅力的な男性が、次から次へどんどん新しく入会してくることもありませんから、毎日プロフィールを見ていても、いつも見飽きた顔ぶれだったため、徐々にモチベーションが低下し、活動が停滞していったようです。
結局、半年間活動して8名の方と出会い、1名の方とは交際に進んだようですが、それも1度会って終了してしまったそうです。
半年のうちの3カ月はほとんど婚活していない状態に陥り、このままでは結婚は厳しいだろうと判断して、ウチに移ってきたわけです。
多くの出会いには期待できないという危機感から、出会いが多そうなウチをネットで探して面談に来てくれました。
確かに、ウチは大きな連盟や組織に全て加盟していますので、1つだけの連盟に加盟している結婚相談所よりは何倍も多くの出会いは作っていけるようになっています。
当り前ですが、出会いが多ければ多いほど交際のチャンスは増えますし、交際相手が多ければ多いほど理想の相手と巡り会える可能性が高まり、結婚への扉も大きく開いてきます。
ですから、彼女の目の付け所は正しかったと言えます(笑)
登録当初から4つの連盟のネットワークを活用して婚活を始めた彼女は、1カ月で6名の方とお見合いをし、3名の方と交際となり、今は1名の方とラブラブな状況になっています。
やはり出会いの幅が格段に広がり、希望の相手を見つけやすくなったことが今のハッピーな交際に繋がっているのだと思います。
要は、圧倒的な出会いがあれば、いろいろなご縁が生まれやすくなるんですね。
ウチは、出会いが多いというのが1つの特徴になっています。
基本、出会いがなければ何も始まらないし、何も起らないわけですから、彼女のように出会いが多い結婚相談所で活動することを考えるのは当然ではないでしょうか。
もちろん、そこに強力なサポートが加われば最強です(笑)
ウチの結婚相談所はこんな感じのところです
ぜひ応援クリックもお願いします!

にほんブログ村

人気ブログランキング