先週も男性と女性の公務員の会員さんが立て続けに成婚となりました。
男性会員さんのほうは活動から1年近くかかってしまいましたが、無事に民間企業のOLさんとゴールインしました。
でも、お相手は学生時代にミスコンにも出場した経験のある7歳年下の美人さんですから充分満足のいく活動だったのではないでしょうか(笑)
女性会員さんのほうは年明けに入会し、1ヵ月で12名の男性とお見合いし、その中の1人と恋愛モードになり、スムーズにゴールインです。
公務員の利点を活かして土日祝の休日をフル活用しお見合いと交際を積極的に進めた成果です。
休日に2件のお見合いをこなして、その後にデートを遂行することもありました。
平日も時間に余裕があったため、仕事帰りも有効に使ったようです(笑)
お相手も公務員の方だったので、お互いに上手くデートの日程を合わせることができ、短期間で多くの時間を共有できたことが勝因だったのだと思います。
男性の公務員の方はもちろんですが、女性の公務員の方も結婚相手として人気があるんですよね。
公務員というだけで信頼できそうだし、何か安心感があるのかもしれません。
昔と違って公務員のイメージがだいぶ良好になりました。今では公務員はすっかり人気職業です(笑)
なぜか最近はウチの結婚相談所に公務員さんが入会されるケースが多くなっています。
公務員同士のつながりでご紹介を受けることも多いのですが、ホームページを見て公務員に適した結婚相談所だと判断されて面談に来られる方も多いんです。
公務員さんは結婚が決まりやすいので、ウチとしても大変ありがたい話です(笑)
実際に昨年は、お役所勤めの地方公務員や官公庁勤務の方はもちろん、教師、自衛官、保育士などの公務員の会員さんが成婚しているんです。
公務員の会員さんが増えてくると、たまに同じ職場にウチの会員さんが一緒に働いているなんてケースがあるんですが、もちろんこれは2人には絶対内緒です(笑)
先日、公務員さんと公務員さんとでお見合いをしたとき、偶然共通の知り合いがいることが発覚してヒヤヒヤする場面もあったようですが、逆に親近感が持てたのではないでしょうか。
無事に交際に入りました(笑)
そのようなときも当然知り合いの方には秘密です。
現在も真剣交際中で結婚間近の公務員の会員さんが何人かいます。
ぜひこの2人に続いてほしいな〜と思っています。幸いGWは公務員の方はたっぷり時間があるはずですから、結婚決定の報告を大いに期待しています。
ウチの結婚相談所はこんな感じのところです
ぜひ応援クリックもお願いします!

にほんブログ村

人気ブログランキング