結婚相談所ファニーキープスは、圧倒的な成婚実績と豊富な婚活ノウハウで出会いから成婚までをフルサポートいたします。あなたの結婚を最短最速で実現するための無料カウンセリング実施中です! 京都・横浜・新潟のハイレベルな結婚相談所ファニーキープス ibj04.jpg

2020年02月08日

悲しい出来事

凄くショックで悲しい出来事がありまして・・

ウチの30代の男性会員さんが急死してしまって・・

お友だちとお母様からご連絡があり、突然倒れてお亡くなりになったそうです。

独り暮らしで発見が遅れたみたいで、手遅れだったようです。

もし隣に奥さんでもいれば助かったかもしれないと思うと残念で仕方ありません。

とても真面目で素直で人柄の良い男性で、一生懸命活動していました。

幸せな結婚生活を夢見て、真剣にがんばっていたんです。

それだけに悲し過ぎます・・

その報告を聞いた日は頭が空っぽになり、ご冥福を祈るしかありませんでした。

もっと早く結婚を決めてあげれれば・・などと考えて少し落ち込んだりなんかして。

人生って儚いものですね。

この先の人生を考えたら、やはり家庭を持っていたほうが良いような気がします。

もしあなたが結婚を望んでいるなら、一緒にがんばります。

100%の保証があるわけではないけど、悔いが残らないようにとことんサポートをして、とことん結婚の可能性を追求していきます。

その可能性を信じて動いてみませんか。

人助けのつもりはありません。何とか1人でも幸せになってほしいから。

キレイごとではなく、本当に寂しく悲しい思いはしてほしくないな・・と思っています。

今回の悲しい出来事で、より強くそう感じました。

名もない少人数制の結婚相談所ですが、少しでも独身者の力になれると嬉しいです。

ウチの相談所はこんな感じのところです。
💓ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス

登録無料で実際に活動していただけます。
🚩無料トライアル実施中!

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

posted by 結婚サポーター・サトー at 11:39| Comment(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月20日

結婚相談所にくる営業電話

どこの結婚相談所でもそうだと思いますが、いろんな業者から営業の電話が頻繁にかかってきます。

特に多いのが「ネットを使った集客」の提案です。
要は、ネットで広告や宣伝をして会員をたくさん集めませんかという営業です。

この営業電話が定休日だろうと時間外だろうとお構いなく毎日のように入ってくるんですね。
これが本当に困ります・・

相談や面談中のときなどは迷惑電話にしか思えません。もはや営業妨害です(笑)

いつもお断りするのですが、そのときの断り文句は「そこまでしてお客さんを集めようとは思いません。充分間に合ってます」です。

ウチはサポート体制の関係で会員数に上限を設けていますし、少人数制が特徴なので、ネットでどんどん宣伝して際限なく会員を増やしていくことができません。

大所帯になってしまうと、きめ細かく会員さんのお世話ができなくなりますし、1人1人ちゃんと目が行き届かなくなりますからね。

つまり、会員さんを効果的に成婚まで結びつけられなくなる可能性があるわけです。
そうなったら本来の結婚相談所の役目が飛んでしまいます・・

大きな結婚相談所は組織を維持していくために積極的に会員を集めて利益を上げていかなければなりませんけど、ウチは小規模な結婚相談所なので、利益を重視しなくてもそこそこやっていけるんです(笑)

ですから、営業主義ではなく成果主義を長く貫いていけるということ。
成婚退会者を出してなんぼの世界です。

広告業者はその辺の事情もわからず、勝手に儲け主義の結婚相談所が多いと考えているのかもしれませんね。

たまに業者から「お客さんをたくさん集めたいと思いませんか?」「会員をどんどん増やしたいと思いませんか?」といった質問をされるのですが、「口コミや紹介の対応だけでも手一杯なんです」と答えると、大抵はすぐに電話を切ります(笑)

実際ウチは人からの口コミや紹介で面談に来られる方が多いため、大手結婚相談所のようにバンバンお金をかけて宣伝する必要もありません。
というか、そんなお金がありません(笑)

あとはホームページやブログをたまたま見つけた方がウチに興味を持ってくれて、最初からやる気満々で面談に来られます(笑)

もう集客はそれで十分という感じです。

お金をかけて会員さんをたくさん募っても面倒見切れませんから、本末転倒になってしまいます。

昨日も広告業者から営業電話がありましたが、事情を説明するとかなり不思議がっていました。

営業電話は受けるだけでも時間と労力が消費されるので、そういう結婚相談所もあるということをわかってほしいもんですね。

ウチの結婚相談所はこんな感じのところです

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by 結婚サポーター・サトー at 12:25| Comment(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月01日

忙しい状況が続きます

今年に入ってから入会希望の方の面談が非常に増え、新規の会員さんの活動も非常に活発なため、毎日がかなり忙しくて思うようにブログを更新できません・・

成婚カップルもどんどん誕生しているのですが、なかなかブログで報告する余裕もありません・・

忙しいことは良いことですし、嬉しいことではありますけど、休みが全然取れないのが、ちょっとキツイですね。

定休日も一応ありますが、相談やら面談やらの仕事がひっきりなしに入ってくるもので、かなり慌しくしています。
家でゴロゴロしていたお正月がまるで嘘のようです(笑)

当然土日などは最もハードスケジュールになりますから、朝から晩までお茶を飲む時間もないほど働いています。
自分で自分を褒めたいです(笑)

土日祝は、かなり早い段階で連絡していただかないと面談の予約が取れない状況になっているんです。
体が1つしかないので仕方ないわけですが、ご希望に添えず大変申し訳ないことになっています・・

かといって、平日も夕方から夜にかけては皆さん会社帰りに来られるため、ほとんど毎日予約で埋まっているんです。
かろうじて平日の昼の時間帯でしたら、比較的に空いています。

ただ、やはり早めに連絡していただいたほうが良いと思います。
なぜなら会社を半休したり、中には有給休暇を取って来られる方も割といらっしゃるんです。
土日がダメなら平日にということのようですね(笑)

2月は、定員オーバーとなったもので、2週間くらい会員募集を一旦ストップしました。
その反動もあってか、3月はすでに予約がかなり埋まっています。
もしかしたら、またすぐに会員募集をストップするかもしれません・・

先月は成婚ラッシュで退会される会員さんも多かったので、短い期間で会員募集を再開できました。
やる気満々でウチに入会したいという方々にご迷惑がかからないように、今月も同じような状況になることを願っています。
というか、自分ががんばってご縁をたくさん作っていきます(笑)

家族からは「また仕事?休みはないの?」とクレームを受けていますが、もう少し辛抱してもらおうと思います。
夏までに目標の成婚数と成婚率を確保して、夏休みには気持ちよく家族サービスをしたいと思っています。そのバカンスを楽しみに引き続き仕事に精を出していきます。

ウチの結婚相談所はこんな感じのところです

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by 結婚サポーター・サトー at 11:15| Comment(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月30日

1年未満の結婚が多いのは

今年ももうすぐ終わりますね。

毎年思いますが、本当に1年は、あっ!という間です。

今月も成婚カップルが多数誕生し、充実した気持ちのまま年末年始のお休みに入れます。

今年成婚した会員さんの約7割は、活動をスタートして1年未満の方です。

そのうちの半数以上は今年入会された方です。

「1年前には想像もできなかった」「去年は全く考えられなかった」という喜びの声や感想も多くいただきました。

それはそうですよね。みんな1年前は「出会いが何もない」と散々嘆いていたわけですから(笑)

それがウチに入会して結婚が決まり「大きく人生が変わった」「夢が叶った」と言ってもらえるんですから、この上ない嬉しさがあります。

特に、結婚相談所はファニーキープスを選んでよかった、勇気を出してファニーキープスに登録してよかった、信頼してファニーキープスにお世話になってよかった、などと言ってもらえると、益々がんばって成婚カップルを誕生させようと力が湧いてきます。

結婚が決まって、「ありがとうございました!」という感謝の言葉を聞くと「この仕事をしていてよかった」と毎回しみじみと思うんですね。

成婚の7割が1年未満という実績を毎年維持していけるのは、このような成婚した会員さんの言葉があるからだと思います。

この温かい言葉が凄く励みになりますし、仕事への情熱も掻き立ててくれるんです。

1年未満という目標達成に向けて自然とサポートにも気合いが入ります。

だから、結果にコミットしていけるんです(笑)

今月入会された方々も、早速お見合いをしていますし、年明けにも多くのお見合い予定が入っています。

もうすでに1年未満の結婚が射程圏内ですね。

この調子で来年も数々の奇跡を起こしていきたいと思っています(笑)

今年もいろいろとありがとうございました。

ウチの結婚相談所はこんな感じです

ぜひ応援クリックもお願いします!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村




posted by 結婚サポーター・サトー at 14:54| Comment(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月18日

結婚相談所の手厚いサポート

昨日面談に来られた37歳の女性がぼやいていました。

「今の結婚相談所に入会して1年以上経つのですが、全く担当者のサポートがないんです。何かあってもなかなか連絡がつかなくて、入会手続きのときに1回お会いしただけなんです・・」

とのことで、担当者が当てにならないため、困ったことがあっても1人で悩んでいたんだそうです。

相談してもメールで事務的なアドバイスがある程度だったので、だんだん相談する気もなくなってきたんだとか・・
そうしたら、ずっとほったらかしだったと暗い顔して話してくれました。

これはいかんですね〜
結婚相談所の役目を果たしていませんし・・

ウチの会員さんの中にも、稀に「自分のやり方で活動したいんで、手厚いサポートは必要ありません」というマイペースタイプの方もいます(笑)

それはそれで構わないのですが、ただ、ほとんどの会員さんは悩みや相談事があれば、メール、ライン、電話を駆使してすぐに連絡してくれるんです。

もちろん、こちらも連絡が入れば、何時でも、どこにいても、何をしていても即対応するようにしていますす。

というか、何かあったときに、すぐに相談してくれたほうが、こちらもありがたいんです。

早ければ早いほど有効なアドバイスができますし、タイミングを逸してせっかくのご縁を潰してしまうようなリスクがなくなりますから、成婚がグンと近づいてくるわけです。

結婚相談所の使命は、会員さんを一刻も早く結婚に結びつけることなんで、臨機応変に素早くサポートしたり密にフォローするのは当たり前のこと。

ですから、会員さんは遠慮なく何でもガンガンご相談くださいね。

できればメールやラインよりも電話のほうが良いと思いますよ〜

詳しく話を聞いて、より的確にアドバイスができますから。

特に込み入った話や深刻な悩みなどは電話がいいです。メールやラインでは物足りません(笑)

日曜日は、朝から晩まで会員さんのご相談デーという日もあります。それもまた楽しいんです。
特別な相談事がなくても、ただ話を聞くだけでも大丈夫なので、気軽に連絡ください。

こんな感じのフランクな結婚相談所もあるんです(笑)

よければ一緒に楽しく結婚を目指しましょう。

ウチの結婚相談所はこんな感じのところです

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活成功へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by 結婚サポーター・サトー at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする