結婚相談所ファニーキープスは、圧倒的な成婚実績と豊富な婚活ノウハウで出会いから成婚までをフルサポートいたします。あなたの結婚を最短最速で実現するための無料カウンセリング実施中です! 京都・横浜・新潟のハイレベルな結婚相談所ファニーキープス ibj04.jpg

2023年07月15日

真剣交際が終了したとしても

z_0104_main.jpg

真剣交際を終了したと女性会員さんから連絡が入った・・

なんとこれで3回目の真剣交際の破局でして・・

非常にレアなパターンでして・・

いつも大らかな彼女もさすがに今回はかなり落ち込み「もう結婚は無理なんでしょうか」と泣き言を言っていました。

その辛い気持ちはわかるけど、そんなことないんだよな〜

真剣交際が終了になっても、その後に成婚していく人はいくらでもいるんです。

辛くてもとにかく明るい方向に目を向けていれば、自然と暗いことは考えにくくなるし、気持ちを下げず上を見続けていれば、だんだん視界も広がって、これからできることも新たに見えてくるんだよ。

これが学びになり、より幸せな結婚を手にする導火線になると思う。

「実はいい方向に進んでいる!」と考えてみて!

上を見るか、下を見るか、上に行くか、下に行くか、今目を向けている方向が将来の進行方向になるんです。

だから、何があっても上を見続けること!

より幸せな結婚をするためにもね🐱


結婚相談所ファニーキープスはこんな感じのところです。
💓ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス

無料で実際に結婚相談所の活動が可能です。
🚩結婚相談所ファニーキープス無料登録について

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by 結婚サポーター・サトー at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月06日

心のクッションを持つことで

女性会員さんが真剣交際になる直前で男性から交際を断られました・・

理由は、他の女性との交際に専念したいため・・

本人は前向きに結婚を考えていただけに相当ショックだったみたい。こっちも辛い・・

結婚相談所では同時進行の交際も認められているけど、こんな恋の終わり方したら誰でも傷つくはず。

婚活でも失恋すれば本当に辛いから、そのショックを和らげるクッションは用意しておいたほうがいいです。

本来なら、あなたを慰め、励まし、力づけてくれる友だちはいると思う。

仲の良い親友がいれば、精神的な支えになって、また次に向かっていく勇気を与えてくれるでしょう。

でも、結婚相談所での恋愛の場合は、とても友だちには相談しにくいだろうし、相談しても事情を簡単にはわかってくれる人はいないよね。

だから、俺らがその役割をしているんだよ。

どんな状況でどんな過程でどんな心の流れで交際していたのか全て把握しているから、いくらでもクッションになれるし、いつでも支えることができるわけ。

悲しいことがあったら、いくらでも心のクッションにしたらいい。
全部わかっているから。

辛いことがあっても、何でも話してくれたら何でも話を聞くし、悩みを聞いたら相談に乗って勇気づけることもできるんだから、いつまでもその不幸な気持ちは続くわけじゃない。

気持ちがすっきりして前向きになったら必ずその後には素晴らしい出会いがやってくるよ。

辛いことを乗り越えたら、きっとその後に幸せな未来がが待っているに違いないよ。

そう信じて今までにない大きな幸せを一緒に探しにいこうね✊

結婚相談所ファニーキープスはこんな感じのところです。
💓ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス

無料で実際に結婚相談所の活動が可能です。
🚩結婚相談所ファニーキープス無料登録について

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

posted by 結婚サポーター・サトー at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月11日

生きていたお母さんの喜び

先般30代の女性会員さんが1年近くの活動を経て無事に成婚退会しました。

そして、そのときに挨拶に来てくれたわけですが、そこで彼女が号泣することに・・
でも、嬉し泣きではなかったんです・・

彼女がウチに入会するときは、本人の意志というよりお母さんの考えで手続きをしたんです。
どちらかと言えば、彼女は押しに負けて仕方なくという感じだったのかもしれません(笑)

お父さんは、彼女が幼稚園の頃に病気で亡くなり、お母さんがシングルマザーとして彼女を育てたそうです。
ただ、やはり自分1人で家計を支えるために仕事をしながら、まだ小さい彼女の子育てはとても大変だったようです。

そんな彼女は、お母さんの苦労をずっと見てきたので、何とかお母さんの力になりたいと自分の結婚は後回しにして、ずっと仕事優先の生活を送ってきました。

しかし、お母さんとしては一人っ子の娘が結婚もしないで、生涯1人ぼっちで生きていくことを想像して非常に心配になってきたわけです。
親がいなくなり、兄弟もいないので、本当に天涯孤独になるのではないかと・・
それともう一つは、お母さんが学校給食の職場で働いていたこともあり、凄く子供好きだったため、早く孫の顔を見たかったのだとか。
自分が元気なうちに孫と遊んだり、一緒にあちこち出かけたりすることが長年の夢だったそうです(笑)

そんなことで本人はまだまだ結婚する気持ちが薄かったのですが、お母さんが一生懸命に一人娘の将来を考えて最初にご相談に来られました。
その後にお母さんの熱意に負けて彼女も渋々ウチに面談にやって来たんですね(笑)

ウチで活動をスタートしてしてからはお母さんのアシストもあって彼女も前向きな気持に変わり、6回目のお見合いで真剣交際ができると相手と巡り会い、順調に交際が進んでいきました。
お互いに仕事が多忙だったこともあり、交際期間は6カ月以上もかかりましたが、ようやく2人の気持ちが固まり、お母さんにそのことを報告したんです。
当然お母さんは大喜びして結婚生活の話や孫の話まで飛び出したみたいです。かなり気が早いですね(笑)

ところが、そろそろお互いの親に挨拶しようと2人で話を進めている最中に、突然彼女のお母さんが不慮の交通事故に遭ってしまいまして・・
そして、その数日後に残念ながらお亡くなりになってしまいました・・

当たり前ですが、急なことで彼女も彼氏もこちらも大変ショックで・・。しばらくは言葉を失いました・・
でも、そのまま2人は結婚の準備を進めることにしたんです。

結局、お母さんは娘の花嫁姿を見ることもできず、孫を抱くこともできず、全てが夢のままで終わってしまいましたけど、「最後に嬉しい報告は聞けたので安心して天国に旅立てたと思います」と彼女は笑顔で話していました。
先日お母さんのクローゼットの中を整理していたら、まだ生まれたばかりの赤ちゃんだった彼女を抱っこしたした両親の写真が1枚出てきたそうです。不思議なことに両親と写っている写真はこの1枚だけだったのだとか。

初めは彼女も泣きながら話をして、「なんでもっと早いうちに結婚を考えなかったんだろう、もっとお母さんの気持ちを真剣に受け止めていれば・・」と後悔を口にしていました。
確かにその気持ちが早く芽生えていれば、もっと親孝行できたかもしれませんし、お母さんの夢を叶えてあげれたかもしれません。

ただ、念願だった結婚の報告はできたんです。
もしお母さんの薦めでウチに登録していなければ、喜びの報告さえ聞かせてあげることもできず、もっと後悔していたかもしれません。
恐らくお母さんも心残りのまま旅立ったのではないでしょうか。
生きているうちに成婚となったのは、せめてもの親孝行でしたよね。

人は誰でもそうですが、いつどこで何が起こるか予想することができません。
もしかしたら明日自分の人生が変わる可能性もあります。
今生きているなら、この今を大切にしたいですね。
この先も後悔しない人生を送っていきましょうよ。

ウチの相談所はこんな感じのところです。
💓ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス

登録無料で実際に活動していただけます。
🚩無料トライアル実施中!

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by 結婚サポーター・サトー at 11:59| Comment(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月27日

男性仲人の男目線でのアドバイスによって

昨年末から年をまたいで今年も成婚ラッシュが続いていて幸せな気分に浸っています。

そんな中で、先日アラフォーの女性会員さんから「結婚が決まった」との嬉しい報告が届きました。

3つ年上のハイステータスな男性と見事に成婚です。

が、しかし、こちらのアラフォーの女性は、ウチの会員さんではないんです。

別の同業の結婚相談所の会員さんでして・・

実は、日頃から親しくしている結婚相談所の仲人さんから、「男目線で女性にアドバイスしてほしい」と頼まれまして、それをきっかけにいろいろとコンタクトを取るようになったんですね。

彼女は、すでに婚活を7年もがんばっているベテランさんでした(笑)
結婚相談所でも5年以上活動しているとのことでした。

でも、なかなか結婚が決まらず・・というか長く苦労ばかりしていたようでして・・
所属していたその結婚相談所でも2年活動しても全く成果がなく、担当者もお手上げだったため、1度相談に乗って今後の婚活方法をアドバイスしてほしいとのことだったんです。

いつも協力関係にある結婚相談所の仲人さんだったので、もちろん快く承諾しました。
そして、彼女と直接会い5時間ほど話を聞き、これからの活動のレクチャーや婚活のアドバイスを行ったわけです。
凄く長丁場になりましたが、1度だけだと思い一生懸命話をしたんですね。

ところが、そこからお見合いや交際や活動の仕方で何かあるといろいろ頼ってきてくれるようになりまして(笑)
「男目線で教えてください」という感じで。。
もちろん無下にすることはできませんから、その都度悩みの相談に乗り、ちゃんとアドバイスしましたよ。

その結果、最初に面談した日から2か月後にお見合いした相手と2カ月半の交際を経て成婚したというわけです。
ウチの会員さんではなかったのですが、結局、半年近くサポートした形になります(笑)

ご本人からも報告をいただき「こんなにもスムーズにいくとは思ってもみませんでした」涙声で感謝されましたが、担当の仲人さんからも「やはり男性の目線でアドバイスしてもらうと全く違いますね!」と非常に感謝されました。
ただ、嬉しい反面、微妙な気持ちにもなりましたが(笑)

でも、ようやく苦労続きの長い長い婚活に終止符が打てて本当に良かったと思います。
この気持ちはウチの会員さんであろうとなかろうと全く変わらないものですね。
お世話した方が幸せになってくれれば、仲人として本望なんです。

今回のケースはウチの結婚相談所の利益にはつながりませんでしたけど、人助けをしたと思うと気持ちがとても清々しいです(笑)

彼女の感動の声を聞いたら、男目線でのアドバイスがほしいならぜひ頼ってきてほしいなとしみじみ思いました。
男のことは男に聞け!ですね。
少なくとも女友達よりは、プロの男性仲人のほうがお役に立てるはずです。
よければ頼れる兄貴に任せなさーい。

ウチの相談所はこんな感じのところです。
💓ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス

登録無料で実際に活動していただけます。
🚩無料トライアル実施中!

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


posted by 結婚サポーター・サトー at 14:49| Comment(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月05日

貴重な経験はできたけれど・・

今月に入り30代の女性会員さんが退会を申し出てきました。

その理由は、実家の年老いた母親が病気で倒れ、その介護のため長女である彼女が故郷の北海道へ帰らなければならなくなったとのこと。

それで、この状態ではしばらく婚活することが難しいと判断し、やむなく退会という形になりました。

事情が事情だけに仕方ないのですが、こちらはとても残念です。
だって結婚までお世話できなかったのですから・・
入会時に「必ず結婚してもらうから、一緒にがんばっていきましょう!」と約束していたんです。
それを考えると心苦しいというか何というか・・

でも、彼女自身は意外とサバサバしていて、「短い期間でしたけどとても有意義で楽しい時間を過ごせました」と、しきりに感謝してくれていました。

8ヶ月という短い期間でしたが、凄く自分の視野が広がり社会勉強になったとか、普段の生活の中では出会えないような人と出会えて刺激的だったとか、ウチでの活動を通じていろんな経験もできたので、それだけでも十分満足と言ってくれるわけです。

それを聞いたら、なぜか1年以内に結婚させてあげれなかった悔しさみたいなものが込み上げてきまして。
半年くらいで成婚にもっていけなかったかな・・と反省なんかしちゃったりしました(笑)

確かに活動中にお付き合いまで進んだ相手が4人いましたが、その方々の職業がバラエティでしたね。

出版社勤務の会社員、プログラマー、歯科医師、国家公務員と、いずれも日常の生活の中ではほとんど出会うことのない仕事の人たちばかりでした。彼女は一般的なOLさんでしたからね。

いい線まで進んだ交際はありましたが、残念ながらゴールインとまではいきませんでした。

こんな男性たちと知り合えただけでも貴重な経験になったということだと思います。

他にもたくさんの男性とお見合いしましたので、男を見る目も養われたとも言ってました(笑)
いろんなタイプの人と出会え自分の考えや世界が広がるはずです。

この調子で活動を続けていれば、多くのご縁をつくっていけましたし、間違いなく成婚させれたと思うと不完全燃焼感がハンパでありません(笑)
とにかく彼女は常に明るく前向きだったんです。このような女性はやはり早いうちに結婚が決まります。
もう理屈じゃないんです。頭でごちゃごちゃ考えるより、まずは行動し、心で感じていくことですね。

そして、もう1つ成婚に向けて大事なのが、結婚相談所のカウンセラーを使い倒すことです(笑)
何か困ったことや悩み事があったら、どんな小さなことでもバンバン相談してほしいんです。365日24時間いつでも構いません。遠慮もいりません。こちらがインフルエンザでダウンしていてもメールや電話なら何とか対応できます。します。
せっかく登録したからには、どんどんこき使ってください(笑)

彼女も、母親の容態が良くなったら、また必ず登録すると言ってくれましたし、ルックスも性格も良いので今度はきっと成婚することでしょう。
というか、ウチでもリベンジして、必ず幸な結婚に導いてみせます。
カムバックをぜひお待ちしています。

ウチの相談所はこんな感じのところです。
💓ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス

登録無料で実際に活動していただけます。
🚩無料トライアル実施中!

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

posted by 結婚サポーター・サトー at 12:42| Comment(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月04日

30歳の男女の結婚

先日、お見合いの立ち合いが終わりゆっくり駅に向かって歩いていると、どこかで見たことのある親子連れとすれ違いました。

そのときすぐにウチの元会員さんだということに気づき、思わず声を掛けました。
2人も驚きながらもすぐに気づいてくれて、久しぶりの再会に嬉しくなり、近くのファミレスで少し話をしたんです。

一緒にいた息子君は2歳になり、そして現在、第二子を妊娠中なのだとか。
月日が流れるのは早いもんだなどと思い出話に花を咲かせながら、今の幸せな結婚生活の様子をじっくり聞きました。

思い返すと2人が出会ったのは、ちょうど2人が30歳のときだったんです。
男性がウチで活動を始めて半年が過ぎた頃に女性が新規会員としてウチに入会してきました。

年齢が同じ30歳の同い年ということと、タイプ的にも話が合いそうな感じがしたため、直接引き合せてみたんです。
それもお見合いという形ではなく、気軽な飲み会のような設定にしたら、これが見事にハマりました(笑)

2人を引き合せたのは直感でしかなかっのですが、その勘が的中し、その日を境に交際がスタートしました。
もちろん、その後は何も問題なくスムーズにゴールインしたわけです。

彼は、30歳になったところで真剣に結婚を考えるようになり、手間と時間のかかる婚活をしたくないということで最初から結婚相談所への登録を考えていたようです。とにかく仕事が多忙だったようですからね・・
そんなときにネットでウチの紹介記事を見つけて面談に来てくれました。
第一印象は30歳にしては若いな〜でした(笑)

彼女は、30歳の誕生日を迎え、どうしても35歳までに子供の1人か2人は欲しいという強い願望が湧き上がり、当時ウチで活動中だった友人に相談したところウチを薦められたそうです。
友人の会員さんと一緒に面談に来てくれて、即入会手続きを取られました。
ちなみに、この友人の会員さんも30歳だったんですが、彼女に先を越されてしまいましたけど、めでたく結婚は決まっています(笑)

いづれにしてもこの同い年の3人が30歳のうちに目標が達成できてよかったです。
日本の男女の平均初婚年齢が約30歳ですからね〜

あれから3年以上経ち、幸せな家庭を築いている姿を目の当たりにすると、また感動が蘇ってきました。

30歳の男女にとって、結婚相談所はまだちょっと早いというイメージもあるようですが、決してそんなことはありません。
平均初婚年齢の30歳に乗ったら着実に堅実に確実に結婚を目指して良いと思います(笑)

結婚相談所ファニーキープスはこんな感じのところです

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by 結婚サポーター・サトー at 13:06| Comment(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月11日

中高年男性が頼れる結婚相談所

近頃、なぜか50代の中高年男性の問合せや面談が非常に増えています。

特に中高年向けに広告宣伝をしているわけでもないのに不思議な気持ちです。

面談に来られた何人かの方に話を聞いてみると、とにかく経験豊富な結婚相談所という印象がウチのホームページから感じられ、ここなら頼りになり結婚を任せられると思ったようです。

確かに最近は新しい結婚相談所がどんどん増えていて、若いスタッフが運営していたり、カウンセラーとしてお世話するケースも多いわけですが、中高年男性からすると、あまり経験がないような結婚相談所ではやはり不安に思うのではないでしょうか。

もうあまり時間のない中高年くらいになると婚活に失敗は許されませんから(笑)

ましてや担当者が自分よりもだいぶ年下だったり、結婚経験が全くない人がお世話すると言われても困ってしまうかもしれませんね。

実際に、先月成婚された58歳の男性会員さんは、以前は違う結婚相談所で活動されていて、自分より一回り以上も年下の新米らしい担当者にサポートしてもらっていたそうですが、アドバイスはありきたりで何も説得力がなかったんだとか。

中年男の気持ちがわかっていないと言っていました(笑)

それで少し頼りなさを感じ、このままでは結婚がいつになるかわからないと判断してウチに移って来られたわけです。

もちろんウチは長い経験の中で今までに中高年男性も数多く成婚に結びつけていますし、独身の娘や息子を持つお父さんお母さんのご相談に乗りながら連携して子どもの結婚を決めたりしていますので、実績という面では安心してもらっています。

58歳の男性会員さんは1年も経たずに44歳の女性と結婚が決まったんですが、結婚報告のときに「サポートが思った通りだった」と言われたときはとても嬉しかったですね。

人生経験が豊富な中高年男性から高く評価してもらえるのは光栄なことだと思います(笑)

きっと問合せをしてきてくれる中高年男性も、早くご縁を見つけるためには結婚相談所の経験が大切ということに気づいているんでしょうね。

中には、「中高年は不得意」という結婚相談所もありますが、ウチでは中高年男性の考え方や気持ちを十分に理解していますから、全く問題ありません。

むしろ、遠慮なくどんどん頼ってほしいもんです(笑)

ウチの結婚相談所はこんな感じです

ぜひ応援クリックもお願いします!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村




posted by 結婚サポーター・サトー at 12:43| Comment(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月01日

子どもに恵まれたアラフォー女性

先日の日曜日、お見合いの立ち合いが終わり、某ファミレスで昼食をとっていると、斜め前の席にどこか見覚えのある女性が家族と食事をしていました。

よく見てみると3年くらい前にウチで成婚した元会員さんだったんです。

旦那様と子どもの3人で来ていたようです。

思わず声を掛けると彼女も気づき驚いていましたが、ついその場で話し込んでしまいました。

彼女は37歳のときに入会し、38歳になったタイミングで1つ年下の男性と出会い、交際3カ月で成婚退会し、その1カ月後には入籍して幸せな家庭を築いていきました。

初めて面談したときはアラフォーという年齢もあり妊娠や出産を非常に心配していたのですが、幸い早い段階で第一子を授かったとの報告は届いていたんです。

それから久しぶりに偶然にもそのファミリーとご対面できたもので、またあらためて嬉しさが込み上げてきました。

しかも、現在彼女が妊娠3カ月とうことも知り、更に驚きました。

確か年齢は軽く40歳に到達していると思うので、凄く恵まれているなと(笑)

彼女と思い出話に花が咲きましたが、最後に言われた「あの日ファニーキープスさんに入会していなければ、こんな幸せな人生はありえなかったと思います」という言葉に胸を打たれました。

子どもに向って「このおじさんがキューピットさんだよ」と話しかけている姿を見たら、不覚にも涙がこぼれそうでした(笑)

旦那様にも何度もお礼を言われ、とても心地良い気分でその日はお別れしました。

また第二子が誕生したときは報告するとのことですが、今から楽しみです。

ウチでは、アラフォー女性も数多く成婚していますが、その後に子宝に恵まれた方も割と多いんですね。

当然皆さん凄く喜んで子ども写真をメールで何枚も送ってきます(笑)

やはり年齢に関係なく前向きにチャレンジしていく気持ちがあれば、夢は実現するものだと思います。

ウチの結婚相談所はこんな感じのところです

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活成功へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
posted by 結婚サポーター・サトー at 12:40| Comment(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月11日

幸せの年賀状が届くと

新年から嬉しい報告が続いているのですが、
中でも年賀状は格別な嬉しさがあります。

結婚して卒業していった元会員さんたちから、
無事に結婚しました、ベイビーが誕生しました、
家族が増えました、子供が七五三を迎えました、
といった年賀状が数十枚届きました。

退会して、もうだいぶ年月が経っているのに、
いまだにお礼や感謝の言葉を言っていただける
なんて、とてもありがたいことです。

人の役に立っていると実感できる瞬間ですね。

年明けからすでに成婚の報告がいくつも届いて
いまが、この卒業生からもこの先数年に渡って、
幸せそうな報告が届くのかなーと思うと、
本当にグッドジョブだと思ってしまいます。

毎月コンスタントに卒業していく会員さんがいて、
入れ替わりに新しく入会してくる会員さんもいて、
この循環が何年もずっと続いているわけですから、
幸せがどんどん積み上がっていくんですね。

新年の今月にご入会された方々の多くは、
間違いなく今年中には成婚となるはずです。

1,2年後には、赤ちゃんと一緒に写っている年賀状が届くのかと想像すると、今から楽しみですし、一層婚活のサポートに気合いが入ります。

こちらもがんばってバンバン結婚を決めていきます
ので、今年もよろしくお願いします。

ウチの結婚相談所

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活成功へ
にほんブログ村
posted by 結婚サポーター・サトー at 12:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月07日

新年早々から多くの嬉しい知らせが

新年早々から嬉しい知らせが次々入ってきています。

「大晦日にプロポーズし、見事成功しました」という報告が年明けとともにありました。

本当におめでたいお正月です。

他にも、真剣交際中の会員さん数人から三が日の間にお互いの両親へご挨拶に行ったという報告もアリ。

今月は成婚ラッシュとなる予定です。

幸先が良い今年の幕開けにワクワクしっぱなし。

おまけに、成婚退会していった元会員さんたちからは赤ちゃんが誕生しました、子供が七五三を迎えました、といった年賀状が10枚以上も届き、とても幸せな気分。

何年たっても、いまだにお礼を言ってもらえるのですから、本当にこの仕事にやりがいを感じますね。

中には、一度相談に乗ったことのある他の結婚相談所の会員さんたちからも年賀状やメールで新年の挨拶があり、これはこれで嬉しいもんです。

直接はサポートできないけれど、応援はいたします。

昨年は、毎月数組の成婚カップルをコンスタントに誕生させることができましたが、今年は更に多くの成婚を
毎月作っていきたいと思っています。

年々成婚率も上がってきているので、きっと大丈夫でしょう。

幸いなことに、最近はすぐにでも結婚できそうな方々が多く入会してくれているので、大いに期待できます。

さて、今年も幸せ作りにがんばっていきます。

ウチの結婚相談所

ぜひ応援クリックもお願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活成功へ
にほんブログ村
posted by 結婚サポーター・サトー at 12:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月29日

子供という夢の実現

先日、5年前にウチで成婚した女性が
2人の子供を連れて遊びに来てくれました。

婚活をがんばっていた当時の話で、
すっかり盛り上がりましたグッド(上向き矢印)

彼女は、どーしても子供がほしいから、
何が何でも35歳迄には結婚したいと33歳で
入会して、一生懸命がんばっていたんですね。

でも、なかなか良い縁に恵まれず、
あっという間に時が流れて、いよいよ34歳の
誕生日を向えて少し焦りはじめてきたときに、
今のご主人と巡り会ったわけです。

「もし35歳になって相手が見つからなければ
結婚自体を諦めようかな・・」と弱気になって
いたんで、かなり背中を押したり、励ましたり
したのを覚えています。

その甲斐があって、その直後にお見合いした
彼と順調に交際が進み、3ヶ月も経たずに結婚
を決めたんです。

そして、現在は念願の子供を2人ももうけて、
ディズニーランドに家族で2回行ってきたと
夢が実現できたことを喜んでいましたねるんるん

最後には、あのときに思い切ってウチへ入会
していなかったら、たぶん今も独身のままで
ずっと婚活に悪戦苦闘していたと思う・・
としみじみ語っていたのが印象的でした。

旦那さんも、あのときにウチからの後押しが
なかったら今の幸せはないね、と言っていて、
その感謝の気持ちをあらためて伝えておくよう
に言われたのだとか。

家族や親族で写っている楽しそうな写真を
たくさん見せてもらいましたけど、みんなが
本当に素敵な笑顔なんですよね〜

今頃になって良い仕事をしたんだな〜と実感。

これだけで充実した1日になりました手(チョキ)

ウチの結婚相談所

posted by 結婚サポーター・サトー at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月16日

関係のない相談から

以前、「少しご相談がありまして・・」
ということで30代の男性がやってきました。

その相談の内容というのは、
「婚約中の彼女がマリッジブルーになって
いるんですが、どうしたらいいでしょう?」
というもの。

ご縁をとりもつ結婚相談所の仕事には
ほとんど関係のない相談でした・・あせあせ(飛び散る汗)

しかもウチの会員さんでもなく、普通に恋愛
して結婚が決まっているわけで・・

でも、そう言って追い返すわけにもいきません
から、夜の9時頃まで約2時間くら相談に乗り
ました。

何の得にもならない相談に、時間とエネルギー
をかけたことに、そのときはしょげてたんです。

しかし、それから半年くらい経った先日、
その男性から無事に入籍したとの連絡が入り、
おまけに独身の友だちをぜひ紹介したいとの
ことでした。

本来の業務と関係ない話を親身に聞いてくれて、
的確にアドバイスをしてくれたので、
「間違いない結婚相談所」だと思ったんだとか。

それで、ウチを信頼してくれて、独身の友だち
に薦めてくれたようですね。

その友だちは、すでにやる気満々で、早めに
入会したいと言っているそうで。

棚から牡丹餅、かな〜

人の繋がりって、なんとも面白いですね。

ウチの結婚相談所

posted by 結婚サポーター・サトー at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月31日

婚活支援ブログが参考書

男性の会員さんから結婚の報告が入りましたmail to

といっても、ウチの会員さんではありません・・
よその結婚相談所の方です・・
当然見ず知らずの方です・・

なぜそんな知らない人からわざわざウチへ連絡が
あったかというと、実は、この男性会員さんは
別の結婚相談所で活動しながら、もう一つの
ウチの婚活支援ブログをずっと読んでたそうです。

それで、この婚活支援ブログを参考書替わりに
活用し、そのまま実践しながら活動していたら、
めでたくゴールにつながったんだとか。

つまり、結婚できたのはこのバイブルのお陰と
いうことで、どうしても一言お礼を言いたかった
みたい。

「直接いろいろ指導してもらえれば、もっと早く
結婚できていたかもしれませんね。少し後悔・・」

というコメントもありましたが、でも、間接的に
結婚のお世話をしたようなもんですから
これはこれで非常に嬉しいでするんるん

もしかしたら他にも同じようなケースがあるんじゃ
ないかと考えると、かなりテンションが上がります。

やはり、婚活ブログは続けていきたいですね手(チョキ)

ウチの結婚相談所

posted by 結婚サポーター・サトー at 14:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月08日

他の結婚相談所の会員の結婚

ちょっとした知り合いの男性が結婚相談所で
めでたく結婚が決まりました。

といってもウチではなく他の結婚相談所です・・あせあせ(飛び散る汗)

知り合いが登録していた結婚相談所の担当者が
いつも事務的な対応しかしてくれず、いろんな相談
がしにくかったということで、何かあるたびにウチ
のほうに相談があったんです。

ウチの会員さんではないのですが、顔見知りという
こともあり、活動方法のアドバイスや悩みの相談に
乗ってあげてたりしました。

今回結婚が決まった相手との交際中も、ちょくちょく
連絡があり、そのたびにアドバイスしていたんですね。

それで、見事にゴールインとなったわけですムード

たくさん感謝はされましたが、報酬はありません(笑)

タダ働きと言われればそうかもしれませんけど、
友人みたいな知り合いですし、人が1人幸せになった
ということで良しとしましょう。

それなら最初からウチで活動していれば良かったと
思うんですが、何でも向こうの結婚相談所へは
事前に大金を支払っていて、途中で辞めても返金は
ないと言われていたため、継続するしかなかった
のだとか・・

結婚相談所も担当者も信用できないけど、どうしても
結婚したいからウチでサポートしてほしいと頼まれて
いたんです。

普通はそんなことしないんですけどねふらふら

お礼に?独身の友人たちを紹介するとは言ってくれ
ましたので、それはそれで嬉しいのですが。

他の結婚相談所からウチへ移ってきて成婚するケース
は多々ありますけど、今回のようにウチと関係のない
他の結婚相談所の会員さんを成婚させたのは初めてです。

これはもう、ほとんどボランティアですね。

でも、ウチの実績ということにはしておきます(笑)

ウチの結婚相談所

posted by 結婚サポーター・サトー at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月30日

結婚相談所で婚活が上手くいかない

先日、30代後半の男性が入会したのですが、
いろいろ話を聞くと、ウチに辿り着くまでの
経緯が少し変わっていました・・

まず、30代半ばに、いわゆる大手と言われる
結婚情報サービスで9ヶ月位活動したそうです。

しかし、結局は自力勝負の世界だったため、
自分の性格には合わず、1人の女性とも出会う
ことなく、あっさり挫折・・・

その後、大手結婚情報は懲り懲りとの思いから、
小さな個人経営の結婚相談所に移ったそうです。

ところが、半年活動したところで突然仲人さん
が、主人が海外転勤になったため結婚相談所を
閉鎖すると言い出し、あえなく退会・・
どうやら結婚相談の仕事は、普通の主婦の方が
サイドビジネス的に行っていたようですね。

これはマズイということで、その後、ご年配の
ベテラン仲人さんがやっている結婚相談所に
入会したそうです。

ここではがんばって1年近く活動したのですが、
ただ、仲人さんがご高齢ということもあって、
頻繁に体調を崩すため、なかなか思うように
お世話してもらえなかったのだとか・・

しばらく入院するなんてことも、ちょくちょく
あったそうで、その間は必然的に休会状態に・・

そんなことが続き、自分の結婚どころの騒ぎ
じゃなく、何年も棒に振ったとの反省から、
今度は入念に情報収集して、慎重に結婚相談所を
チェックし、それでウチに入会を決めたそうです。

中には、外部の問題で婚活が上手くいかない
なんてこともあるんでしょうね。

幸いなことに、この男性会員さんは入会間もなく
交際相手が見つかり、現在も順調にいってます。

何とか今までの婚活の遅れを挽回してほしい!
と思っています。

まぁ、この調子なら大丈夫でしょう手(チョキ)

ウチの結婚相談所

posted by 結婚サポーター・サトー at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月21日

就活と婚活が共に成功?

半年位前に31歳の男性が入会を希望して1度面談に来てくれた
ことがあります。

しかし、その時は彼が非正規雇用、つまりフリーターだった
ために入会を見送らせてもらいました・・

だって、女性の中にフリーターを結婚相手として考える人が
いませんから、紹介自体が難しいんです。

誰もご紹介できないのにお金だけいただくわけいきません。
だから、「定職に就いたらまた来てください。お待ちしています」
とその時はお断りしました。

彼は、凄く残念そうに「そうですか・・」とだけ言い残して
帰っていきました。

それが先日、その彼があらためてやって来たんです。
どうしても入会したかったので、必死に就職活動をした結果、
ついに正社員として就職が決まったとのことぴかぴか(新しい)

嬉しそうに採用通知を持参してきて「これでいいですよね?」
とその場で入会の手続きを取っていきました。

ウチで婚活して素敵な女性と早く巡り会いたいから、その前に
就活をめちゃくちゃがんばったそうです。

もともとそれなりに有名な大学を出ていたため、それなりに
名の通った会社に就職できたみたいです。

それにしても見上げた根性ですね。

この心意気とガッツがあれば婚活も早いうちに終了するでしょう手(チョキ)

もし彼の結婚が決まれば、ウチが就活と婚活ともに成功させる
キッカケになるんじゃないかな?
もしかしたら彼の人生の転機に大きく関わるのかも。

早速お見合いが1件決まっていることだし、この先が楽しみでするんるん

ウチの結婚相談所
posted by 結婚サポーター・サトー at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月07日

再アプローチからの結婚

お見合いをしてお互いに気に入ったのに、
そのとき男性には、他にも何度か会っている
気になる女性がいたため、この交際は断念・・

でも、後日、この女性とは上手くいかずに、
交際は終了となりました失恋

男性は、そこで一度交際を断ったお見合い相手の
女性にダメもとで再度アプローチしたんですダッシュ(走り出すさま)

ずっと気になっていたということをよーく説明し、
なんとかもう一度会ってもらうことになりました。

そしたら、すぐに交際が始まり、4ヵ月の交際期間
を経て入籍ムード

その3ヵ月後には、奥さんが「おめでた!」という
報告が入ってきました。

ちなみに、まだ結婚式は挙げていないようですが・・

出会いって不思議ですよね。

結婚相談所だって、いろんな形の出会いがあり、
いろんな運命が待っているんです。

もちろん恋や愛、涙や笑いもあります。

その辺にある普通の結婚パターンと何ら変わりません。

出会いの幅が広がり、交際のキッカケやチャンスが
増えるというだけの話なんですよね。

この成婚した男性会員さんも、最初はそんな認識
でしたし、そんな感覚で活動していましたから、
ちょっと大胆な行動にも出れたんだと思います。

結局は、それが功を奏して、幸せを手に掴んだわけ。

それはそれで1つのご縁ですぴかぴか(新しい)

結婚相談所の活動と言っても、それほど深刻に考え
なくてもOKですから、自然の流れに身を任せても
良いということです。

結果オーライですね手(チョキ)

ウチの結婚相談所
posted by 結婚サポーター・サトー at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月17日

幸せのメール

今年に入ってすぐに成婚退会した元会員の女性さん
から久しぶりにメールをもらいましたmail to

交際中は、あまりにも彼を好きになり過ぎて、
ちょっとしたことで思い悩んだり、些細なことで
落ち込んだりと、山あり谷ありでした。

でも、今は超幸せ一杯という感じがメールから
伝わってきます。

「佐藤さん、ご無沙汰しております!
また蒸し暑さがぶり返してきた今日この頃ですが、
元気に過ごされていますか?
私ですが、いよいよ今月28日(日)に、Kさんと結婚式を
挙げるんですよ(*^_^*) 
お互いの身内だけでこじんまりとした挙式&ミニ披露宴
(会食)を行います☆ 
や〜っと夢に見たお嫁さんになる日が近づいてまいりました♪ 
けど、まだあんまり実感が無いのが正直なところ…f^_^;
退会後、佐藤さんに一度ご挨拶に伺いたいと思いながら、
毎週末は新居と結婚式の準備で忙しく、
今日まできてしまいました…スミマセン(^_^;)
なので、メールで改めてお礼を…
活動中はたくさんサポートいただいてお世話になり、
本当にありがとうございました! 
佐藤さんのもとで活動したからこそ、ステキなご縁に恵まれた
と思っています。
これからさらに幸せになれるよう頑張りますね(^-^)♪
佐藤さんもお身体に気をつけて、一人でも多くの現会員さんが
ハッピーになれるよう、サポート頑張ってくださいね(^-^)/」

と、まあこんな感じです。

あの日、涙ながらに相談していた姿が嘘のようわーい(嬉しい顔)

あらためて、しみじみ、つくづく、よかったと思いまするんるん

絶対に幸せになってほしい黒ハート

いや、絶対に幸せになるでしょうぴかぴか(新しい)

ウチの結婚相談所

posted by 結婚サポーター・サトー at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月13日

すんなり結婚が決まると

毎日毎日、非常に暑いです晴れ

そして、ウチの相談所の中も熱いですわーい(嬉しい顔)

梅雨明けとともに、アツアツの成婚の報告が
相次いだんです。

今にも決まりそうな会員さんも結構いるし。

猛暑となり、なぜか成婚カップルの量産体制
に入った!ハートたち(複数ハート)なんてね。

嬉しいし、楽しみでするんるん

中でも、嬉しいのが、
他の結婚相談所や大手結婚情報サービスから
ウチに移ってきて結婚が決まるパターン。

出会いすらなく、交際なんて夢物語という
苦い経験をしてきた人が、すんなり結婚したり
すると、快感です。

「最初からこちらにしておけば良かった!」
という声を聞くたびにガッツポーズですね手(グー)

もちろん結婚相談所は初体験という人も成婚して
いくわけですが、嫌な思いや苦い経験をしている
わけじゃないから、「まぁ、こんなものかな」と
意外にあっさりしてたりしますね。

そんな経験は必要ないから、それはそれでラッキー
なことですよ。

回り道をしなくてよかった、と思います。

これも醍醐味かなぴかぴか(新しい)

最近は、若い20代の結婚相談所未経験者の入会も
うんと増えてました。

なんとか遠回りさせずに素敵な相手とのご縁を
作り上げたいもんです。

暑いなどと言ってられないですね手(グー)

ウチの結婚相談所

posted by 結婚サポーター・サトー at 13:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月15日

こんなところで偶然再会して

先月、ウチで結婚が決まった方のご紹介で
33歳の女性が入会されました。

その直後に知人からのご紹介ということで
35歳の男性が入会されました。

なんとなく居住地も近いし、なんとなくタイプ
も似ていて、合いそうな雰囲気がありましたので、
お見合いじゃないけど、気軽に会ってもらいました。

すると、驚いたことに二人が学生時代に働いていた
アルバイト先が同じだったことが判明。

つまり、顔見知りだったんですあせあせ(飛び散る汗)

偶然にも超久しぶりの再会となり、なんで?なんで?
という中にも、話は盛り上がり、ついに付き合うこと
になったんですよ。

昔の若かりし頃はお互いに恋愛対象という感じではなく
友だちみたいな感覚で一緒に仕事をしていたそうです。

でも、男性曰く
「その頃、ちょっとは意識していました・・」揺れるハート

3ヶ月位一緒にアルバイトした後は、全く音信不通
になり、時が流れて今に至ったわけです。

何の因果かわかりませんけど、神様はよくここまで
二人に良い縁を与えず、こんな小さな結婚相談所で
再会させたもんですね。

それも、それぞれ第三者を介して。

これはもう結婚相談所で出会ったといっても、
立派な運命ですぴかぴか(新しい)

しかも、かなりドラマティックなexclamation

こんなこと、普段の生活の中でも起こり得ないと
思いますよ。

偶然の出会いなんて、どこで起こるかわからない・・

ただ、偶然といっても、自分で行動した結果なんです
けどね。

結局、何もしなければ何も起こらないということかな。

ウチの結婚相談所

posted by 結婚サポーター・サトー at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする